現在websiteをメンテナンス中です。
最新情報はInstagramにてお知らせしておりますので、そちらもぜひご覧ください。
Instagram (@hoshikisara)
2022年も日本橋space2*3にて開催される小品展に参加いたします。
KURUM'ARTcontemporaryより虎をテーマにした作品など2点展示されます。
このようなご時世ですが、ご都合よろしければお立ち寄りください。
〈展示概要〉
「2022 NEW YEAR space2*3取り扱い作家小品展」
2022年1月6日(木)〜1月23日(日)
※月曜休廊
12:00-19:00(最終日は17:00まで)
場所:space2*3
東京都中央区日本橋本町1-7-9西村ビル1F
〈展示作家〉
青木香保里、浅井うね、東菜々美、阿部仁美、稲田早紀、入江清美、おかもとかおり、小河泰帆、小野仁美、笠原しい、熊谷香里、小山久美子、櫻井あすみ、志立知、島村朋実、末松由華利、菅井香織、平慎介、タシロサトミ、土屋じゅり、冨本七絵、 NAOMI YUKI、中田さつき、長谷部満莉愛、濱口綾乃、福田紗也佳、福室みずほ、星きさら、水谷真弥子、大和春子、横田藍子、利紗、若松哲也、The Kobal Collection、Helmut Newton、Philippe Salaun、Jeanloup Sieff
etc
お問い合わせ
▪️KURUM'ARTcontemporary
9月21日より日本橋space2*3にて個展を開催します。
同
企画はいつもお世話になっているKURUM'ARTcon
展示では、100cm×100cmのキャンバス作品と91cm×
ドーロイング数十点他を展示予
こうしたご時世のため、ぜひお越しくださいとはお伝えできない状況ですが、
ご都合よろしければお立ち寄りいただけたら幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。
星きさら「鳥がみている空-2021-」
2021.9.21(火)-10.3(日)
※27(月)休廊
12:00-19:00
(最終日のみ17:00閉廊)
◼︎space2*3(ツーバイスリー)
〒103-0023東京都中央区日本橋本町1-7-9西村ビル1
東京メトロ銀座線三越前駅A6出口徒歩4分
東京メトロ半蔵門線三越前駅A1出口徒歩5分
JR総武線快速新日本橋駅5番出口徒歩5分
お問い合わせ
◼︎KURUM'ARTcontemporary
http://kurum-art.com
info@kurum-art.com
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
今年の5月頃、海岸に打ち上げられた何十羽もの鳥たちの亡骸を目
それはとても衝撃的な光景で、今でも心に焼きついている。
調べてみると、ストランディング(漂着)現象といって、この時期
この鳥は母親かな、それとも父親、それとも子供かな...浜辺を
人知れず亡くなっていったその鳥たちの姿に、厳しい自然を生き抜
目的地へ向かうあいだ、どんな景色を見ていたのだろう、どんなこ
最大限の想像力で想像してみる。きっと地球環境の変化について、
わたしたちは空を見上げる。
鳥たちは風にのって空を飛び、空からわたしたちを見ている。
日本橋での小品展へ2021年も参加させていただきます。
KURUM'ARTcontemporaryより2点出品。
こうした状況ですのでどうぞご無理なさらずに、お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
<展示概要>
2021 space2*3取り扱い作家小品展
2021年1月6日(水)~1月24日(日)※月曜休廊
12:00~19:00 (最終日は17:00まで)
※以下変更になりました
レセプション1月9日(土)16:00〜 → お飲物のサービス1月9日(土)16:00〜19:00
(※1月9日 16時から予定しておりましたレセプションパーティーですが、
パーティーは行わずにおいでいただいた方にお飲物をサービスする形とさせていただきます。
お時間ございましたらお寄り下さい。外でお飲みいただくことになりますので、暖かい服装でお出かけ下さい。
また、ご来廊の際はマスクの着用をお願い致します。何卒ご了承いただきますようお願い致します。)
場所:space2*3(ツーバイスリー)
〒103-0023東京都中央区日本橋本町1-7-9
展示作家
青木香保里、阿部仁美、稲田早紀、入江清美、おかもとかおり、小河泰帆、小野仁美、熊谷香里、櫻井あすみ、
志立知、末松由華利、菅井香織、杉村朋実、平慎介、タシロサトミ、土屋じゅり、冨本七絵、NAOMI YUKI、
中田さつき、長谷部満莉愛、福田紗也佳、星きさら、丸山宏、水谷真弥子、薬師寺希実、大和春子、横田藍子、
利紗、若松哲也、The Kobal Collection、Didier Gaillard、Milton H. Greene
Edward Mapplethorpe、Bettina Rheims、Philippe Salaun、Jeanloup Sieff、Bert Stern
問い合わせ先
◼︎KURUM'ARTcontemporary
http://kurum-art.com
今月17日から仙台で開催されるグループ展に参加させて頂きます。
仙台や宮城商圏で古くから福の神とされる「仙台四郎」をテーマに、
約20名の作家がそれぞれの仙台四郎を描きます。
今回で第3回目の開催となる「絵になる仙台四郎」展。
私は最終日の15時から在廊予定です。
どうぞご無理のないよう来場のご検討いただけましたら幸いです。
オンラインショップでも作品をご覧いただけますので、
あわせてどうぞよろしくお願いいたします↓
<展覧会概要>
『絵になる仙台四郎』
2020年3月17日(火)〜22日(日) 会期中無休
10:00〜19:00(最終日17:00)
会場:晩翠画廊 (宮城県仙台市青葉区国分町1-8-14 仙台第2協立ビル1階)
参加アーティスト:
赤池完介 / 石橋康宏 / 越後しの / 落合香木 / 開田 智 / 菅野麻衣子 / 黒田愛里 /
佐々木洋子 / 下斗米あかり / しょうじこずえ / 白根ゆたんぽ / つだ かおり /
坪島美里 / 星きさら / 星野勝之 / 松尾たいこ / 宮島亜希 / 宮島えりか / 村上 萌 /
曄田依子 / Y.Y(五十音順・敬称略)
仙台は両親の故郷でもあり大好きな街なので、
今回貴重な機会を頂き感謝しております。
みなさまどうぞよろしくお願いいたします!
■絵になる仙台四郎
https://eninarushiro.thebase.in/
■晩翠画廊
日本橋での小品展へ2020年も参加させていただきます。
KURUM'ARTcontemporaryより2点出品予定。
お近くの方はぜひお立ち寄りください。
[展示概要]
2020 NEWYEAR space2*3取り扱い作家小品展
日時:2020年1月9日(木)〜1月26日(日)※月曜休廊
12:00〜19:00(最終日17:00まで)
レセプション:1月11日(土)16:00〜
場所:space2*3(ツーバイスリー)
〒103-0023東京都中央区日本橋本町1-7-9
◼︎KURUM'ARTcontemporary
http://kurum-art.com
◼︎INTERART7
https://www.interart7.com/
このたび、バニーコルアート株式会社さまから素敵なお誘いをいただき、
横田藍子さんとの二人展に参加させていただくことになりました。
場所は、神保町にある文房堂ギャラリーカフェさまです。
会期中の8/24(土)には、ワークショップを担当させていただきます。
夏のおでかけのひとつにぜひお立ち寄りください。
■バニーコルアート株式会社さまのHP↓
https://www.bonnycolart.co.jp/news/detail/144/
■ワークショップの詳細・お申し込み↓
https://www.bonnycolart.co.jp/news/detail/160
【展覧会概要】
Liquitex Presents 「雨の音、緑の音、風の音」
会期 | 8月19日(月)~ 9月1日(日)
時間 | 11時~19時30分(最終日17時30分)
会場 | 文房堂GalleryCafe
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-21-1 文房堂 神田本店3階
http://www.bumpodo.co.jp/gallery/gallerycafe.html
阪神梅田本店にて開催される小鳥好きのためのイベント”小鳥ガーデン”に参加いたします。
イベントに向けて新作グッズを作りましたので、お近くの方はぜひご参加ください。
■イベント詳細■
心うるおう小鳥ガーデン2019
6月19日(水)~6月25日(火)
10:00~20:00(最終日は16:00まで)
阪神梅田本店8階催場
小鳥ミュージアムブースにてグッズ参加いたします(以下のイベントチラシ3枚目をご参照ください)。